しーまブログ スクール・講座・習い事奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年03月15日

英検

先日、2月に受験した英検jr.の結果と、賞状などが送られてきました!!

一人一人に合った勉強法などのアドバイスや、自分がどの程度なのか子どもでもわかりやすいグラフもあり、次また頑張ろう!と思える結果表になっていました。

そして、結果自体もみんなとっても良い出来✨

みんな喜ぶだろうな♪



  

Posted by gajumaru102  at 11:02Comments(0)othersCコースBコース

2018年03月02日

発表会

こんにちは!
今年度も発表会のお手伝いをさせていただきました。



2〜4歳児クラスでは、いつものHello Songを元気よく歌ったあと、1〜10までの数が言えるようになった事を披露✨
最後はFinger Familyの手遊び歌で、家族の代名詞(daddy, mommy, brother, sister, baby)も大きな声発表できました。

去年から在籍のお友だちは、一年前からの成長を、
新しく参加した2歳児クラスのお友だちは、こんなに英語の歌が歌えるのだという事を、おうちの方に立派に披露できたと思います。

みんなとっても上手でした✨✨


そして、2月からは1歳児クラスも担当しております。まだ話すどころか、コニュニケーションも、歩く事が出来ない子も。依頼された当初は受け持つ事を躊躇してしまいました…
でも、お遊戯したり手遊びしたりが難しい事もありますが、できる範囲で歌遊びをしたり、絵本を読んだらして、楽しんでいます。要は英語の音に触れる事、レッスンを楽しむ事に重点をおいています。


発表会では、絵本をよんだり、みんな大好きな、"はらぺこあおむし"に、apple, orange, banana, carrotなどなど、身近なお野菜やフルーツを食べさせてあげるアクティビティを披露しました(^.^)
月齢によって動きが違う事が面白い!
この時期の成長の差を、私も興味深く拝見する事ができました。
親御さんも楽しんでくださっているといいなぁ。



英語の読み聞かせや聞き流しの効果。
実施してるのとしていないのとでは、断然差がでます!!
というのも、実は、教室に通ってくれている生徒の語彙力や発音に、はっきりと差が出始めています。

"こんな小さな内から始めたって無駄でしょ"
と面と向かって言われた事もありますし、まだ教室を始めて2年足らずですが、
いやいや。そんな事は無い!!
と今は確信しております。

ただ、続けていないと脳からすっかり消去されてしまう、という事は否めませんが。。(^^;;


これからも頑張って保育園レッスンを続けていこう!と、発表会を通して私自身がまた奮起した次第です❣️



実は昨年夏よりもう一箇所、新たに保育園レッスンを実施しています。
(そちらは年長組さんのみ)
団体の力なのでしょうか、、みんなすごく大きな声で発話してくれるし、色々単語を覚えて、おうちでも披露してくれている様子。
発表会も素晴らしくって記事を書きたかったのですが、写真も撮れず、、流れてしまいました。
こちらの様子はまたいつか書こうと思っています。
備忘録。



  

Posted by gajumaru102  at 10:42Comments(0)ひまわり小宿

2018年02月08日

英検デビュー

こんにちは!

登校でも英検を受験できる事になりました✨
今年初チャレンジ!
英検と言っても、
"英検Jr."-リスニングだけ、解答はマルを記入するだけのものです。
マルを書き込めるなら何歳からでも受験可能。

((因みに、登校の生徒でなくても受けられます♪
ご興味がおありでしたら、来年度、いかがですか?!))

初チャレンジなので、今回は一番下のブロンズ級のみ受験。希望した12名が挑戦しました。
思ったより簡単だった!という声や、
間違えた〜という落胆の声。

何はともあれ、
初めての事に挑戦した事が素晴らしい事です!
みんなよく頑張りました✨✨

結果は3月中旬との事。
これを機にどの様に成長していくのか。

楽しみです。



  

Posted by gajumaru102  at 13:12Comments(0)

2017年12月28日

Christmas market

こんにちは!

今年のクリスマスは、クリスマスマーケットを開催しました✴︎
これまで宿題をして、コツコツ貯めてきたコインを散財する時がやってきた子ども達は、とってもウキウキワクワク!
血なまこになって物色している姿、お目当ての物を手に入れ喜んでいる姿、みんなとっても可愛かったです。


お買物だけではなく、クラフトではクリスマスリースを作りました。
小学生以上は、リースのデザインコンテストも実施。クラス内のNo. 1を投票で決め、優勝者はクリスマスプレゼントをゲット★
中身は、カラフルなたわし(^^)
年末の大掃除に役立ててね♫


幼児クラスはパフェ作り✴︎
ちびっ子達も自分で作ったスイーツに大喜び❤︎
1番年少の2-3歳児は自分のオリジナルクリスマスツリーをデザインしました。ちびっ子はステッカーを貼りまくるのが大好きですよね。



今日で今年のレッスンが終わりました。
インフルエンザになってしまったり、台風が2週連続でヒットしたり、色々ありましたが、無事終了。
保護者の皆様には本当にお世話になり、心から感謝しております。
また、息子の保育園の先生方へも度々ご無理を言いまして、恐縮しておりますが、大変助かっております。いつもありがとうございます。

来年も何卒よろしくお願い致しますm(._.)m
  

Posted by gajumaru102  at 19:06Comments(0)Lessons CコースBコースPreコースAコース

2017年12月26日

メリークリスマス

reindeer

(トナカイさん)だそうです。


私は結構ウケました(^O^)  

Posted by gajumaru102  at 13:13Comments(0)others

2017年12月13日

英語暗唱・弁論大会

こんにちは。





見学拝聴に行ってまいりました。
中学生の頃、私も同じ舞台に立った事を思い出して、勝手に先輩気分に浸ってみたり。審査員のごとく、吟味してみたり。
友人でもあり、引率として来ていた中学教師とあーだこーだいいながら、指導方法やアイディアを教わったり、私自身の発音、作文力を反省するいい機会にもなり、充実した時間となりました。

さすがに弁論大会までは居られず、午前中の英語暗唱&スピーチだけで帰りましたが。

中学生たち、みんなとっても素晴らしかった✨✨



そして、気になったのが、スピーチ後の質問コーナー。スピーチが終わっても登壇したまま、ネイティブの審査員からスピーチの内容に関して二問尋ねられ、答えなければいけないというもの。もちろん英語で。

これ、かなりハードル高いんじゃないかなぁ〜

と、思うんです。
(私が中学生の頃の何十年前には無かった)

確かに、真の英語力が露わにされるという点では有効かもしれない。単に発音だけ上手い子は太刀打ち出来ない。

しかし、"英語暗唱"であり、英検の面接などでは無いので、そこまでしなくてもなぁ。。と感じてしまいました。

3年生だけでなく、2年生もいます。
今年は1年生もいました。

まだ小学校での英語も教科になっていない今、
英語を学び始めであろう1年生が、3年生と同等に、英語の質問に答えられるのかしら??
きっと質問も学年や、スピーチから推測される英語力に応じているのだろうけど。
もちろん、早くから英語を学び始め、英語力は3年生以上!っていう子もいるかもしれませんが。

現に質問に対して、全く違う解答をした子もいましたし、内容があっていてもセンテンスが惜しい感じだったり。。

きっと、そういった間違いをバネにして、英語の勉強に励んで欲しい!とか、物怖じせず発話する度胸がつく!とか考えて作ったんだろうな。。

でも、大勢の前で舞台に上がり、
英文を暗唱して、自分のスピーチ書いて暗唱してきたってだけでも立派すぎるーー!と思うのは、
私だけじゃないはず。。



とにかく、中学生の皆さん、お疲れ様でした!!!





余談ですが。
My dream is to be a cabin attendant.
とスピーチしていた子をわざわざ捕まえて、
私も中学生の時コレに出たのー!
頑張ってね!!応援してる〜!!
って言わずにはいられなかった私^_^;
止められなかったお節介オバサン根性。
見知らぬおばちゃんにいきなり声かけられて、怖かっただろうな、ごめんね。









  

Posted by gajumaru102  at 15:52Comments(0)others

2017年10月28日

Mummy Show

こんにちは。

またまた台風ですね。。。週末。

やめて~



先週の小学生(STEP1)のハロウィンレッスンにて。
子ども達の力作です。

mummy collection

なかなかのグロテスクさ。

Good Jobicon109  

Posted by gajumaru102  at 09:54Comments(0)Lessons Bコース

2017年10月23日

ハロウィンパーティ

こんにちは!

先週土曜日、Preコース(幼児クラス)でハロウィンレッスンを実施しました。
先日アップしたものを使って。

4-5歳児クラスは只今crafts(工作)に興味津々。
いつも何か作りたがっている様子なので、
ジャック型のお菓子入れを、ほぼ自分達で作りました。
ハサミでチョキチョキもとっても上手。
ジャックのお顔も自分で描き、オリジナルのジャックです(^.^)




3-4歳児クラスは、保護者に手伝ってもらって、貼るだけの作業。ハサミを使う箇所や、ややこしい箇所は私で予め用意し、両面テープまで貼ってあるので、時間短縮になります
が、やはり自分で作業するので、自分達で作った感はあります!

その後、自分で作ったお菓子入れを持って、お家周り(偽物ハウス、made of cardboard)
保護者にご協力頂き、家々にスタンバイ。
子どもたちがノックして、trick or treat!!と言ったらお菓子をあげます。



入れ物が小さかったようで、ぎゅうぎゅう押込み、手にもしっかり握りしめて満足気な子どもたち。

可愛かったです。

さて。今週は小学生の番。
なにしよ…(^^;;

イベントは何かと慌ただしくて大変ですが、
やっぱり楽しいな〜♪


  

Posted by gajumaru102  at 10:18Comments(0)Lessons Preコース

2017年10月21日

Happy Halloween

こんばんは。

今年もハロウィンが近づいてきました。。
去年から在籍していた子ども達は、今年はいつやるの?!と楽しみにしている様子。

何してあげようかしら???

ちびっ子達は工作にハマっている様なので、NETから知恵を拝借。

こちらを作ってみようかなと。
お菓子を入れるジャック型のバッグです。

そして、家々を周って行く!

事は出来ないので、





家作りました…
ミニサイズ。

間も無く12時。

おめめがしょぼしょぼです。



来年こそは本当にtrick or treat出来たらいいなぁ〜


  

Posted by gajumaru102  at 00:00Comments(0)Prep 準備

2017年09月29日

低学年と高学年の耳

こんにちは。

テストをした事を書きましたが、
その時に気になった事。

テスト前の復習で、日本人が聞き取りにくかったり、よく間違う音を子ども達に紹介しました。
代表的なものは、カタカナでは"ラリルレロ"となってしまう、 "rと,"l"。
raとlaは全然違うのに。
うーん、似ていて聞き取りにくい…と子どもたちも思ったようです。

実際テストで"rabbit"を"labbit"(ウサギ)と間違えていた6年生もいました。

もう1つ問題に出てきていた、"b"と"v"。
これについては、カタカナも、バビブベボと、ヴァヴィヴヴェヴォがある様に少し変わると思います。
低学年の子たちは、全然違うし!って言う。


でも、なぜか高学年、、間違えちゃう。。

何が違う?!と眉間にシワを寄せ、不服さ満点。

私に怒られても…困っちゃうよ(^^;;
だから、間違えやすいって紹介したんだよ〜。



これが低学年と高学年の差なんでしょうか??
耳や頭の柔軟さ。
もちろん個人差も大いにありますが。。

延いては、語学教育は早くから!と言われる所以なのかしら?
もっとおチビちゃん達は、もーっと私達大人が聞き取れない音を聞き分けている様子ですもん。

と、思った瞬間でした。



どうやら、LRの聞き分けを"完璧"にできる様になる為には、1歳までには英語を聞かせてないといけないとか…
成長するに従って、不要な音(日本語には無い周波数など)は脳が聞かなくても良いと判断して、排除してしまうらしい。。

ふーーん。




ま。会話しててわからない事があったり、聞こえなかったら、聞き返せばいいわけです。
"Pardon me?"とか
"Say it again."
え?もっかい言って〜って。
それを言える事が大切だと私は思っています(^_^)v

テストは別ですけど…(^^;;




  

Posted by gajumaru102  at 13:41Comments(0)Lessons